皆様こんばんは。
本日は品川からです。
朝から大阪で仕事をこなし、昼前の新幹線で品川へ。
それから野暮用を済ませて、弊社の東京進出支援&店舗仲介をさせて頂いたお客様の学芸大学の「ゆとり会議室」さんへ(←店名)生存確認に(笑)
丁度2年前の文化の日、2019年11月3日にオープンされましたが、コロナ禍にも関わらず危機を乗り越え、固定客も付いておられていて
全くの杞憂で安堵しました。
学大の街に溶け込んでいる感じ。
西村はお客様のお店の仲介後の賑わいを、ひっそり眺めながらグラスを傾けるのがとても好きです。
普段は大阪にいるので、コロナ禍で中々上京出来ないからこそ、顔を出します。
僕の仕事は舞台を見つける仕事。
その舞台を作り、見事に街とお客様に溶け込んでいるオーナー安芸さん(若干27歳)にはリスペクトしかありません。
目黒区鷹番(東横線学芸大学駅前)にお越しの際は、是非一度お越しください。
もちろん、今は時短営業をされています。
お客様の繁栄が、我が社の糧となります。